年末年始、デイサービスの利用日が変わる。
介護士の方達も連休をとって休めるので、良いことだけど、
母は、お風呂は全部デイサービスに任せているので、
できれば短期間で済むように変更出来ればな~とケアマネさんが聞いてくれた。
4日から仕事始めになるらしいけど、1日、3日が本来なら母の行ける日。
できれば早めに行きたい。
結構前から聞いていたけど、予定を組むのが難しかったのか、
つい先日「4日からで大丈夫です」とケアマネさんから報告がきた。
「もう聞いてますか?」って言われたけど知らなかったよ。
デイサービスも人の入れ替わりがよくあって、
上で色々決めているのが、たぶん先日家にきた人。
なんか決断力がなさそうなんだな。
まあ良いようになったのでそれでいいのだけど。
お正月も入所して居る人はそのまま施設で過ごすのでしょうかね。
自宅に帰れる人もいるだろうけど、
トイレやお風呂の世話をしなくてはいられない人は、
家族もお正月どころじゃなくなるだろうから、考えてしまうだろうな。
でも昔ほどお正月も特別なイベントでもなくなってきてる感があるから、
「お正月くらい…」てこともないのかな。
どこにも出掛ける予定がなくて、ついていられるならいいだろうけど。
お正月はどこかに泊まりで出掛けて~なんて生活がしたいよ。(*T^T)

katyveldhorstによるPixabayからの画像
ずっと地味に縛られてるのだ。

にほんブログ村
介護士の方達も連休をとって休めるので、良いことだけど、
母は、お風呂は全部デイサービスに任せているので、
できれば短期間で済むように変更出来ればな~とケアマネさんが聞いてくれた。
4日から仕事始めになるらしいけど、1日、3日が本来なら母の行ける日。
できれば早めに行きたい。
結構前から聞いていたけど、予定を組むのが難しかったのか、
つい先日「4日からで大丈夫です」とケアマネさんから報告がきた。
「もう聞いてますか?」って言われたけど知らなかったよ。
デイサービスも人の入れ替わりがよくあって、
上で色々決めているのが、たぶん先日家にきた人。
なんか決断力がなさそうなんだな。
まあ良いようになったのでそれでいいのだけど。
お正月も入所して居る人はそのまま施設で過ごすのでしょうかね。
自宅に帰れる人もいるだろうけど、
トイレやお風呂の世話をしなくてはいられない人は、
家族もお正月どころじゃなくなるだろうから、考えてしまうだろうな。
でも昔ほどお正月も特別なイベントでもなくなってきてる感があるから、
「お正月くらい…」てこともないのかな。
どこにも出掛ける予定がなくて、ついていられるならいいだろうけど。
お正月はどこかに泊まりで出掛けて~なんて生活がしたいよ。(*T^T)

katyveldhorstによるPixabayからの画像
ずっと地味に縛られてるのだ。

にほんブログ村