ぶちな日々

50代 黄昏時に思うこと、日々感じることのつぶやき

ぶちな日々 イメージ画像

2023年10月

先日、ブログ村と連携出来ないと書きましたが、(もう削除しまhした)ブログを始めるときにサブドメインを選んでいたのですが、ブログURLに「サブディレクトリ」および「独自ドメイン(サブドメイン)」を設定しているブログ向けに、ads.txtを登録できる機能の提供を開始しま

不調です。昨日の夕方から喉痛がひどくなってきて、腫れぼったいし噎せてしまう。夜中も何度も咳き込んで、喉が塞がっている感じがした。胃の調子もよくない。なんだかね。誰かが風邪を引き込んでくると、回り回ってお世話が落ち着いてくると私がひどくなってくる。っていつ
『最後は自分』の画像

家は田舎だ。家のすぐ目の前にイノシシが出たり、鹿が出たりする。以前、飼っていたワンコの散歩時もイノシシに遭遇してしまったことがある。一瞬緊張したのだが、よく見ると小さいうりぼうを一回り大きくした感じだったので、子供のイノシシだったのかな。向ってくることも
『獣よけの鈴』の画像

家のワンコは保護犬だ。 LeopicturesによるPixabayからの画像 以前も犬は飼っていたけれど、保護犬を飼ったのは初めてで、家が探したサイトはお試し期間はなかった。電話で問い合わせて、簡単な質問をされて向こうの会議(?)で検討してから返事が来る、という感じだった。夫
『家のワンコ』の画像

今日の美容院での話。美容院の先生は同じ年の方。その人は動物好きな独身女性で、親の年も同じくらい。話題はペットや親の事が多い。その人は5,6匹の保護猫を飼っていて、そのうちの1匹がとても大変な病気にかかっていて医療費が毎月数万円かかるそうで、しかも値上がりした
『美容院は同世代の思いがたまる場所』の画像

↑このページのトップヘ