いつも上げ膳据え膳、母のいる部屋へ食事を運んでいる。
朝はその後、顔を拭くようにタオルを濡らして持っていったり
ブラシを渡して梳かすのを待っている。
その時に母はベットに座って小さな鏡を見ながら
自分で髪を梳かすのですが。

Andre MoutonによるPixabayからの画像
今日、鏡を見ながら「ほら、こんなに伸びちゃった」って
自分の髪の毛をいじりながら言うのです。
たったそれ一言だけ言って、鏡を見ているだけ。
だから何?って感じ。
いつも私が母の髪を切っています。
私に対してそういう言い方するのって、ただの催促でしょ。
催促するんじゃなくて「時間があるときに切ってくれる?」って
言えばいいじゃない。
こんなことひとつにも腹立たしく感じてしまう私も
変なのかもしれないが。
今、キッチンでスマホでブログ書いているけど、すく横がトイレ。
歩いてくる母の口からはまた「チクショー、チクショー」と繰り返されている。
本当にストレスだ。
+++
で、今は夕方。
あれから結局、母の髪を切ってあげたのだ。
どうせやるなら朝のうちにさっさとやってしまった。
「切ってくれるんだ・・・」ってさ。
この間、デイサービスで行っている施設から手紙が来て、
今度から美容師が来て有料でカットをしてくれるのだそう。
ただ、その値段が私たちが普通にカットする料金と同じなのよ。
何だか解せなくて、特に返事はしなかったんだけど、
どうせ母のお金からなんだし、一度頼めばよかったなと思う。
この間のショートステイの施設は1000円でやってくれるみたいなんだけど、
利用できる時はないだろうな~と、これも頼まなかったんだ。
一週間泊まる予定の6月に頼もうかな、とふと思った。
気に入ればね~。
また何か気に入らなくて「嫌だ」が始まるかな。
何で実母にこんな気を遣わなくちゃなんだろう。( o´ェ`o)
面倒くさいな。

にほんブログ村
朝はその後、顔を拭くようにタオルを濡らして持っていったり
ブラシを渡して梳かすのを待っている。
その時に母はベットに座って小さな鏡を見ながら
自分で髪を梳かすのですが。

Andre MoutonによるPixabayからの画像
今日、鏡を見ながら「ほら、こんなに伸びちゃった」って
自分の髪の毛をいじりながら言うのです。
たったそれ一言だけ言って、鏡を見ているだけ。
だから何?って感じ。
いつも私が母の髪を切っています。
私に対してそういう言い方するのって、ただの催促でしょ。
催促するんじゃなくて「時間があるときに切ってくれる?」って
言えばいいじゃない。
こんなことひとつにも腹立たしく感じてしまう私も
変なのかもしれないが。
今、キッチンでスマホでブログ書いているけど、すく横がトイレ。
歩いてくる母の口からはまた「チクショー、チクショー」と繰り返されている。
本当にストレスだ。
+++
で、今は夕方。
あれから結局、母の髪を切ってあげたのだ。
どうせやるなら朝のうちにさっさとやってしまった。
「切ってくれるんだ・・・」ってさ。
この間、デイサービスで行っている施設から手紙が来て、
今度から美容師が来て有料でカットをしてくれるのだそう。
ただ、その値段が私たちが普通にカットする料金と同じなのよ。
何だか解せなくて、特に返事はしなかったんだけど、
どうせ母のお金からなんだし、一度頼めばよかったなと思う。
この間のショートステイの施設は1000円でやってくれるみたいなんだけど、
利用できる時はないだろうな~と、これも頼まなかったんだ。
一週間泊まる予定の6月に頼もうかな、とふと思った。
気に入ればね~。
また何か気に入らなくて「嫌だ」が始まるかな。
何で実母にこんな気を遣わなくちゃなんだろう。( o´ェ`o)
面倒くさいな。

にほんブログ村