お題の言葉、夫がよく言います。
「こんなことしてちゃ」
「こんなことしてるから」
仕事が終わらないとか、間に合わないとか。
先日、帰ってくるなり、LINEで送られてきたURLが繋がらなくて、
私にきいてきたから代わってやっていたのに、
結局、用量のせいか、夫の古いスマホのせいか、設定のせいか、
人のスマホのことはよく分かりませんからね。
その前に、人に聞いているくせにイライラして怒鳴り口調で。(*`エ´)

時計を見て「こんなことしてちゃ…」って始まるわけです。
自分から振っておきながら、なんなんですか?
仕事をやるなら終わってから言えばいいのに、
夫の部屋にワンコと入ったときにはスマホ見てるわけで、
後にすればいいんでしょうよ。
分からないからやってくれ、みたいに言ってくるくせに
「こんなことしてちゃ」って言われるの、嫌なのよ。
まるで私が悪いみたいな気分にさせられて。
またその言い方かい!って思う。

にほんブログ村
「こんなことしてちゃ」
「こんなことしてるから」
仕事が終わらないとか、間に合わないとか。
先日、帰ってくるなり、LINEで送られてきたURLが繋がらなくて、
私にきいてきたから代わってやっていたのに、
結局、用量のせいか、夫の古いスマホのせいか、設定のせいか、
人のスマホのことはよく分かりませんからね。
その前に、人に聞いているくせにイライラして怒鳴り口調で。(*`エ´)

時計を見て「こんなことしてちゃ…」って始まるわけです。
自分から振っておきながら、なんなんですか?
仕事をやるなら終わってから言えばいいのに、
夫の部屋にワンコと入ったときにはスマホ見てるわけで、
後にすればいいんでしょうよ。
分からないからやってくれ、みたいに言ってくるくせに
「こんなことしてちゃ」って言われるの、嫌なのよ。
まるで私が悪いみたいな気分にさせられて。
またその言い方かい!って思う。

にほんブログ村