リビングにいると母がトイレに行く時にドアを開ける音が聞こえてくる。それと共に「チクショーチクショー」と連呼する声が聞こえてくる。先日、ケアマネさんに初めて話して少し心が落ち着いたけど、やっぱりブツブツと呪文のようで嫌な言葉だ。何なのか聞けば聞こえないふり
母のこと
長い不安
ずっと書かずにいた。母は今、ショートステイに行っている。やっぱり気が楽。明日帰る事を考えると不安。GernotによるPixabayからの画像
母のショートステイは私が必要なこと
母は認知症ではない。だから認知症の方が多い施設のショートステイは嫌だと言う。当たり前だと思う。でも、そこを使わないと私の窮屈さはどうすればいいのか分からない。ケアマネさんも気にすることはないと言ってくれるけど、母が嫌だと言うときの話し方や顔をみると私の気
自分ストレスの解消の言葉だったのか
今日はケアマネさんの訪問日だった。母は身体は相変わらず痛みがあるけど、内臓面は健康でいる。病院も面倒がって行かないといい、先日も薬だけもらってきたのだが。それはいいのだけど、この病院も大丈夫なのかな?とちょっと心配になってくる。放っておけば一年くらい診察
雪の中、デイサービスに
今朝も外を見て、「行かないでよそうかなあ」と母が言いました。「行きたくないなら別にかまわないけど、午後は晴れるよ」と私。天気予報だともうとっくに雨になってるはずだけど、未だに雪が降っている。。。いつも当たらない天気予報。ただ、積もらない感じの重たい雪なの