ぶちな日々

50代 黄昏時に思うこと、日々感じることのつぶやき

ぶちな日々 イメージ画像

体調

時間になってホルター心電図の機械を外しにいってきた。以前に着けたときそうだったけど、痒くて仕方なかったので、看護師さんが「痛かったらごめんね」と言いながらテープを取っていったときに「気持ちいい」とさえ思った。ほっとした。今日は病院前の5台くらい置ける駐車
『夜中の波形』の画像

今日、やっぱりドキドキして血圧のことが頭から離れず、夫にも言われて、近くの内科を受診した。子供が小さい頃はよくお世話になった病院だけど、最近はインフルに家族が掛ったときくらいしか行っていない。本来なら以前通院していた循環器科に行くのがいいのだろうけど、も
『ホルター心電図に』の画像

私はずっと血圧が低い方だった。測るようになってからずっと。だから不調の時は血圧が下がっているのだと思っていたのだが、今回、スマートウォッチを使ってみて初めて血圧の高さにビックリした。fancycrave1によるPixabayからの画像 今まで120を超えることなんてなかったの
『血圧が高くてビックリ』の画像

季節の変わり目というか、こういう寒暖差の激しい日が続くと動悸?不整脈?自律神経が乱れているのかな~。今日は眼科に行ってきたのだけど、座る場所が無いくらい混んでいて、待ち時間が長かった。眼圧を図る機会に座って中をのぞき込んでいる時もドキドキしていてめまいも
『不調だな・・・』の画像

昨日、テレビを見ているとたまたま睡眠の特集をやっていた。 本当に眠ることには最近苦しんでいるので、どんなことか観てみました。その中に眠れない原因には3つのパターンがあって、それぞれ質問がありました。(詳しくは忘れましたが)A: 体内時計系→ ツナおにぎり、ツナ
『たまたまやった特集「春の正しい睡眠&入浴」で』の画像

↑このページのトップヘ